ポストプロセスコード「calB」を用いてバンドのチャーン数とベリー曲率が計算できます。 この計算はFukui-Hatsugai-Suzukiの方法[81,85]に基づいており、 隣接k点のKohn-Sham軌道間の重なり行列要素を用いてチャーン数とベリー曲率が計算されます。 本機能はノンコリニアDFT計算のみに対応しており、コリニアDFT計算では利用可能でないことに注意して下さい。 本機能を用いて発表を行う際には、文献[84]を引用して頂けますと幸いです。
チャーン数は整数値のトポロジカル不変量であり、物質のバンドのトポロジーを特徴づけます。 有限のチャーン数をもつ系では、次式で定義される異常ホール伝導度が誘起されます。
図 73に示す様に、
ベリー曲率は第一ブリルアンゾーンに導入された等間隔格子上での各「プラケット」において以下の公式で計算されます。
ここで、プラケットはブリルアンゾーンのメッシュ状に切られた領域を意味します。
ベリー曲率の周回積分の全ての寄与を総和して、チャーン数が計算されます。