交換相関エネルギーは電子密度の重ね合せに対して線形ではありません。擬ポテンシャル法では価電子の電子密度から交換相関エネルギー を評価するため、内殻電子と価電子の重ね合せから生じる交換相関エネルギーの非線型性が問題となります。 この非線形性を考慮するために、部分内殻補正 [14]が適用可能です。 部分内殻補正に使用される部分内殻電荷は次のキーワードによって生成されます。
本キーワードを「ON」に設定すると、交換相関汎関数に対する部分内殻補正 [14]で使用する部分内殼電子密度 が計算されます。
本キーワードは部分内殻電子密度を計算するためのパラメータを設定します。 部分内殻電子密度 は、内殻電子密度 ()と価電子密度 ()の比 ( )が「pcc.ratio」に一致する半径の内側では4次の多項式を用いて近似されます。
本キーワードは部分内殻電子密度を計算するためのパラメータを設定します。 部分内殻電子密度 は半径の内側では4次の多項式を用いて近似され、 原点における部分内殻電子密度 の値は、 =pcc.ratio.origin という関係から決定されます。
分子や固体の計算において、急峻な部分内殻電荷を用いた場合には積分精度の確保が難しく、数値的な不安定性が生じる可能性があります。 数値的な観点からは、ある程度滑かな部分内殻電荷を使用することを推奨します。